トリプルメディア戦略の特徴とオウンド・ペイド・アーンドの違い

トリプルメディア戦略の特徴とオウンド・ペイド・アーンドの違い

デジタルマーケティングでは必須とも言える、トリプルメディア戦略についてご紹介します。ここ数年で一気に注目を集めているオウンドメディアや、ペイドメディア、アーンドメディアの特徴や違いについても解説しています。

トリプルメディア戦略とは?

Webがインフラとなり、スマホやタブレットなどのモバイル端末が普及した現代では、企業と顧客との接点が多様化してきています。従来の売り手視点のマーケティングではなく、ユーザー視点に立ったより柔軟な施策が求められてきているのです。

トリプルメディア戦略とは、そういった市場環境の変化から2009年に提唱された考え方です。Webを中心としたマーケティング活動で広く使われるフレームワークの一つです。オウンドメディア、ペイドメディア、アーンドメディアという3つのメディアをまとめて、トリプルメディアと呼んでいます。

トリプルメディアの特徴

トリプルメディアはオウンドメディア、ペイドメディア、アーンドメディアの3つから構成されていると述べました。ここからは、それぞれのメディアの特徴や違いについて見ていきましょう。

オウンドメディア(owned media)

まずは、3つの中で一番有名なオウンドメディアから。オウンドメディアとは、企業やブランド、サービスが自ら所有するメディアのこと。オウンド(owned)とは日本語で「所有する」という意味です。

最も有名なのは、ブログ形式でオウンドメディアを利用している事例ですね。その他にも、メールマガジンやパンフレットなどもオウンドメディアに数えられます。

ここ数年、Webマーケティングではオウンドメディアが隆盛です。Googleも良質なコンテンツを評価していますし、オウンドメディアを通して顧客(見込み顧客)との良好な関係を築いていくことができるからです。

ただし、オウンドメディアには欠点があることも知っておきましょう。後述するペイドメディアと比較すると、効果が得られるまでは時間がかかります。コンテンツを継続的に提供する必要もあるため、粘り強い取り組みが要求されます。そのための運用体制も、しっかりと作っていかなければいけません。

オウンドメディアについては下の記事で詳しく紹介しているので、合わせてご覧ください。

オウンドメディアとは?特徴やコンテンツマーケティングとの違い

ペイドメディアとは、既存の媒体を利用するタイプのメディアです。ペイド(paid、支払われた)からわかるように、利用料金がかかることが一般的です。

ペイドメディアの例としては、リスティング広告などのWeb広告や、4マス広告(新聞、雑誌、テレビ、ラジオ)などがあげられます。

ペイドメディアを使うことのメリットは、短期的に効果が出せること。幅広いユーザー層にアプローチできますし、大手のメディアを使えばその集客効果は非常に大きいものになります。

一方で、料金がかかることがペイドメディアのデメリットでしょう。またターゲットが正しく設定されていないと、費用の割に効果が出ないことも多いです。Web広告の場合はROASやLTVなどの指標を計測しつつ、費用対効果を常にチェックしておくことが必要です。

アーンドメディア(earned media)

アーンドメディアとは、主にソーシャルメディアのことを指しています。アーンド(earned)とは「得る」とか「受ける」といった意味があるのですが、ここではソーシャルメディアを通して、ユーザーからの信頼や評判を受ける意味で使っています。

FacebookやTwitter、Instagram、LINEなどのソーシャルメディアを通して、情報を発信していきます。ユーザーとのコミュニケーションが取りやすいことが、アーンドメディアの強みと言えるでしょう。

アーンドメディアの欠点ですが、オウンドメディアと同じく短期的に成果が出せないことがあります。またソーシャルメディアごとにユーザー層や興味関心も異なるため、そういった点についても考慮して運用しなければいけません。

トリプルメディア活用のポイント

トリプルメディア活用のポイント

ご紹介してきたように、トリプルメディアの3つのメディアはそれぞれ特徴やメリットが違いました。この違いを理解した上で、各メディアを使い分けたり、組み合わせて利用していくべきです。

もう少し具体的に見ていきましょう。Googleのコンテンツ重視の方針もあり、最近ではオウンドメディアが注目を集めています。ただ、上で述べたようにオウンドメディア単体ではすぐに効果を出すことが難しいです。そこで、短期的な集客にもつながるペイドメディアで集客をはかったり、ソーシャルメディアであるアーンドメディアでさらなる拡散を狙うのです。

まとめ

トリプルメディアの基礎知識や、各メディアの違いについて解説しました。トリプルメディアは、コンテンツマーケティングやデジタルマーケティングの一端を担う重要な施策です。それぞれの特徴について理解しつつ、上手にメディア運用をしていきましょう。

なお、コンテンツマーケティングやデジタルマーケティングについてはそれぞれ以下の記事で詳しくご紹介しているので、合わせてご覧ください。