件名だけじゃない!メルマガ開封率を上げる方法とは?

SNSをはじめWebマーケティングの手法は増えているものの、そうはいってもやはりメルマガは外せないマーケティングツールです。ただ、メルマガを続けていると「開封率がなかなか上がらない!」「だんだん開封率が落ちてきている…」という状況になりがちです。

開封率を上げるためには、まずメルマガの件名を見直すという方が多いのではないでしょうか。件名は最も重要な要素のひとつ。ただ、件名以外にも実は開封率を上げる方法がいくつかあります!

「メルマガでの集客はもう限界?」とあきらめる前に、件名とあわせて開封率に影響するポイントをおさえておきましょう。

 

開封する前にユーザーが目にするのは、タイトルだけじゃない!

メルマガの開封率を上げるためには、受信したユーザーがメールを開く前に目にする項目が重要です。件名のほかに、もうひとつ開封前に見るのがメルマガの差出人(From欄の表記)です。

スマートフォンでは、むしろ件名よりも差出人のほうが目立つ画面構成になっているケースもあります。件名とあわせて差出人の設定も、開封率に影響する重要な要素です。

メルマガでは、差出人を「〇〇メルマガ編集部」といった名称に設定するパターンが一般的です。メルマガであることがわかりやすいというメリットもありますが、たくさんのメルマガを受信しているユーザーには、数あるメルマガのひとつとしてスルーされてしまうことも多くあります。

そこで最近BtoBのメルマガでトレンドとなっているのが、個人名を差出人に載せる方法。特にビジネスでメールを使っているユーザーは「取引先などからのメールかな?」と思い、個人名で来たメールを開く傾向にあります。

個人名でもアルファベットでは迷惑メールと間違えやすいため、漢字表記の方がおすすめです。例えば「田中一郎【A社】」というように、個人名と社名をつなげるケースもあります。ただ差出人が長くなってしまうと、件名と同様に画面にすべて表示されません。社名が長い企業の方は、ご注意ください。

 

メルマガが開封されやすい日時に配信設定する

メルマガの開封率を上げる方法として、配信日時の設定も重要です。メールでは配信直後から数時間の間が最も開封されやすいピークと言われています。大量のメールが届く時代ですから、数日前のメールを見返すという方は少ないはず。

できるだけ配信ターゲットのライフスタイルにあわせて、開封してもらえそうな日時で配信しましょう。例えばBtoBの場合、宛先メールアドレスには企業ドメインのものが多いのではないでしょうか。この場合、休日や夜間に配信しても当然開封率は上がりません。勤務中PCでメールチェックすることを前提に、平日朝、もしくは昼休みの時間を狙ったほうが開封率は上がるはずです。

一方BtoCでは、開封してもらいやすいタイミングは全く異なります。ターゲットの属性にもよりますが、特にBtoCの場合PCよりもスマートフォンでメールチェックする方が増えています。そこで、休日の夜や平日の朝夕(通勤中の時間帯)などが狙い目。

ただあまりに頻繁にメルマガを送り続けると、配信日時を決めても効果が出にくくなります。配信停止数が上がってしまうデメリットもありますので、配信頻度も考慮しましょう。

もし現在配信しているユーザーの動向がいまいちつかめない、というときはタイミングを数パターン用意してテストしてみるのがおすすめです。多くのメール配信サービスではいつ・どのユーザーが・どんなデバイスからメルマガを開封したか集計・分析できるものもあります。こうした情報をもとに、ベストな配信日時を見極めていきましょう。

 

メルマガ読者限定の特典を設ける

メルマガを開封してもらえるきっかけを、積極的に作ることも検討したいところです。コストをかけずに行いたいときは、例えばまだ一般公開していないコンテンツをメルマガ読者だけに先行公開する方法もあります。

完全にクローズドなページにするとSEOの面でマイナスですので、あくまで期間限定で先行公開するというのがポイントです。

さらにインセンティブを設けたメルマガ読者限定キャンペーンなども、予算があれば検討してもよいでしょう。BtoBでは合単なる割引やプレゼントよりは、自社サービスのトライアルやホワイトペーパーの配布のほうが、その後の営業につなげやすいのでおすすめです。

こうした特典があれば、件名にも「読者限定」「先行期間は〇月〇日まで」という文言を入れやすくなります。結果として開封率アップにつながります!

 

メルマガの開封率を上げることで、クリックやコンバージョンも上がる

「メルマガの開封率を上げたい」というニーズはとても多いのですが、メルマガの開封率を上げることが目的ではありません。

確かにメルマガの場合、開封率はわかりやすい指標です。ただ、単純に開封率だけに注力しすぎると、その後のクリックやコンバージョンなどのアクションにつながらない可能性も。

あくまで開封数を上げることで、その後クリックやコンバージョン数をアップさせることが最終的な目的です。

開封率を上げる方法を考えるときには、あわせて「開封したユーザーを、どんなアクションにつなげたいか?」という目標値も設定しておきたいところです。そのためにも、配信ターゲットの属性やニーズを把握することが重要です。

 

まとめ

メルマガの開封率を上げるためには、件名とあわせて「差出人」「配信日時」「特典」といった項目もおさえておきましょう。ただ、いずれの方法も配信対象を想定した上で、さまざまなパターンを試しながら効果測定していく必要があります。

メルマガは継続していくものですので、効果測定をしっかりするためには実は運用業務の効率化も重要なポイント。もし今のメルマガ運用業務や配信ツールに課題がある場合は、開封率アップのためにも一度再検討してみましょう。